福祉

メンバー

相談員を見つけるのは意外と大変!相談員さんとはいい関係を築こう!

こんにちは。浦添市のB型事業所ちぐさ利用者のにっしーです。B型事業所を利用したことがある方ならご存知だと思いますが、B型事業所に通うには原則として、相談支援事業所と契約する必要があります。利用者には、相談支援専門員(通称:相談員)が付き、色...
メンバー

B型事業所を利用するメリット5選!

こんにちは。浦添B型事業所ちぐさ利用者のにっしーです。本日は在宅で作業をしています。これから事業所をお探しの方の中には、A型がいいかB型がいいか、または就労移行がいいのか迷っていらっしゃる方も多いと思います。私の経験としては、A型もB型も利...
メンバー

カメラの作業がスタートしました!

こんにちは。浦添市のB型事業所TAMAMONOのにっしーです。今週から、カメラの作業が始まりました。物撮りの仕事が出来るように、写真の撮り方をスタッフさんから教わっています。大事なことを、忘れないようにメモします。・基本、オートで撮影・ピン...
メンバー

秋の夜長に!オススメ本紹介

こんにちは。浦添市のB型事業所TAMAMONOのにっしーです。秋も深まってきましたね。沖縄は年中温暖で秋をあまり実感することは少ない方だと思いますが、最近雨が多く気温も下がってきて、秋の気配を感じるようになってきました。秋と言えば、皆さんは...
メンバー

点をつなげる

こんにちは。浦添タマモノのにっしーです。突然ですが、みなさんは普段パソコンは何を使っていますか?Windows、Mac、もしくはパソコン自体使わないという方、色々だと思います。僕はMacもWindowsも使いますが、仕事では主にMacを使わ...